雇用形態 | パート労働者 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | お子さんの課題に合わせたプログラムで支援を行っています。認定道具での運動、ルールのある遊び、やりとり遊び、創作活動などを小集団で行いながら、自分でできることを増やし、大きな集団でも適応できる力を伸ばします。※子ども発達センターは保育士、心理士、言語聴覚士、理学療法士、作業療法士など多種多様な専門職が児童一人ひとりの発達を支援していきます。とても活気のある職場です。変更の範囲:変更なし |
勤務地 | 東京都葛飾区堀切3−34−1 子ども発達センター本園 |
賃金 | 1,808円〜1,808円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 8時45分〜17時15分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 不問 |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 必須 |
加入保険 | 雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | なし |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 不可 |
特記事項 | <応募資格>※次のいずれかに該当し障害児の専門的知識及び技能を有する方・大学等において心理学、社会福祉学又は障害児に係わる支援に関する科目を履修した方・社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士、児童指導員、保育士、教員のいずれかの資格を有する方・障害児を対象とした福祉施設等で発達支援の実務経験を有する方<応募方法>事前に履歴書(希望職種を履歴書の枠外右上部に記入)・資格証の写し・ハローワーク紹介状・返信用封筒(長3封筒に110円分の切手貼付、返信先の宛名を記入)・小論文「障害者福祉についてのあなたの考え方と |
その他の条件で検索する